画面イメージと出力帳票一覧

シンプルで使いやすい。
お客様の目線に合わせて
お使いいただけるスケジューラです。


トップページ

サクラスケジューラの基本画面です。

上から各種メニュー、取込済みのジョブやマシンの情報、そしてスケジュールがチャート形式で表示されています。

詳細な操作方法はマニュアルが充実しておりますので安心してお使いいただけるシステムです。

マスタ

サクラスケジューラのマスタはシンプルで、Excelを使用して作成するため、システムへの取り込みもメンテナンスも簡単です。

登録必須のマスタの例として”マシン”、”人員”、”工程”、”品目”などが挙げられますが、すべて1つのシート内で完結するため効率よく作成することができます。




作業指示書

基準日やマスタなどの必要な情報を取り込みスケジュールを作成したのち、各マシンごとの仕事一覧として、Excelで出力する帳票となります。

マシンごとにいつ、何を、どれだけ作るのかを確認することができるので現場での情報共有を効率的に行えます。

投入指示書

”ジョブ”と呼ばれるいわゆる作業を、作成したスケジュールをもとに、いつ、何を指示するかをExcelで出力した帳票になります。

製番や品目名を納期と合わせて表形式で確認できるので、将来の現場の動きをスケジュールとは別の目線でイメージすることができます。

納期回答書

スケジュール作成後、いつでも即時出力が可能なため、得意先への送付以外にも、現場で納期に間に合うかどうかといったチェックにも活用できる帳票です。

また納期とは、”各ジョブが完成する日時”でもあるため、この帳票をもとに次のサイクルのスケジューリングをより洗練して作成することもできます。

完了予定作業一覧

現在時刻以前までに完了しているはずの作業をまとめて出力した帳票になります。どの作業が予定から遅れているのかを確認したり、完了済みの作業は何時に完了したのかまでチェックすることが可能です。

またこの帳票は、”作業実績”を出力したExcelと同じフォーマットで出力されるため、各作業の開始日時と完了日時を修正して、そのまま”作業実績帳票”として取り込むことも可能です。